menu
close

【営業時間】

8:00~18:00

お問い合わせ相談センター

06-6170-4400

今すぐ導入すべき!ITに強いリフォーム会社になるための厳選ツール3選

2025年3月30日

今すぐ導入すべき!ITに強いリフォーム会社になるための厳選ツール3選

リフォーム業界も例外ではなく、今や「IT活用」が企業の競争力を大きく左右する時代に突入しました。
「現場主義」のままでは限界がある。
人手不足や集客の壁を突破するには、効率的なツール導入と活用が欠かせません。

今回は、今すぐ導入できて、効果が高い3つのITツールをご紹介します。


① Googleビジネスプロフィール(MEO対策の要)

まず最初に取り組むべきは、Googleビジネスプロフィールの活用です。
これは、**Googleマップ上での自社情報の最適化(=MEO)**を行うための無料ツール。

✅ 活用メリット

  • 地元のお客様に見つけてもらえる(「○○市 リフォーム」で表示されやすくなる)
  • 口コミで信頼が増す(満足したお客様の声を可視化)
  • 写真や施工事例の更新で“選ばれる理由”が伝わる

実際、検索結果で地図の情報が上位に表示される今、Googleビジネスプロフィールを強化しているかどうかで、地域集客の差が大きく開きます。


② LINE公式アカウント + Lステップ(問い合わせ & 営業フォローの自動化)

次に注目すべきは、LINE公式アカウントLステップの連携活用です。

電話やメールだけではカバーしきれない見込み客との接点を、LINEで気軽に、しかも自動でフォローできるのが最大の強み。

✅ 活用メリット

  • 気軽に問い合わせできる環境を整備
  • 見積もり送付後、3日後に自動でリマインドメッセージを送る
  • キャンペーン情報やセミナー告知も配信可能

これまで「忙しくて追客できなかった」営業フローが、Lステップで自動化されることで、成約率アップに直結します。


③ Canva(LP・チラシ・バナー制作に最適)

3つ目は、**デザインツール「Canva」**の導入です。
専門知識がなくても、キャンペーンページやチラシ、SNS投稿素材を社内で素早く作成できるのが特徴。

✅ 活用メリット

  • LP(ランディングページ)を社内でスピーディーに制作
  • チラシやキャンペーン告知の外注コストを削減
  • SNS投稿バナーもテンプレートで量産可能

例えば、「春の外壁リフォームキャンペーン」や「無料点検特典ページ」を1日で制作し、そのままSNSや広告に連携することで、スピード感ある販促活動が可能になります。


なぜ“今”ツール導入が急務なのか?

IT活用は「時代の流れに乗るため」だけでなく、人手不足をカバーする「戦力化」でもあるのです。

  • 1人が3人分の仕事をこなせる仕組みを作る
  • 外注に頼らず、社内でスピーディーに集客ツールを作る
  • 「やりっぱなし」ではなく、自動で顧客フォローを継続する

これらを実現できる会社が、今後のリフォーム業界で生き残り、伸びていく会社です。


まとめ:ツールは“導入すること”が第一歩。やれば、必ず変わる!

今回ご紹介した3つのITツールは、導入コストも低く、すぐに取り組めるものばかりです。

ツール名目的効果
GoogleビジネスプロフィールMEO対策・地元集客問い合わせ数アップ
LINE公式アカウント + Lステップ顧客対応・追客自動化による成約率アップ
CanvaLP・チラシ制作社内で販促物を内製化しスピード強化

「難しそう…」という理由で後回しにするのではなく、まずは触れてみることが重要。
完璧じゃなくてもOK。少しずつ活用しながら、自社のIT力を高めていきましょう。


「自社でどう導入すればいいのか分からない」
「社員にツールの使い方を教えたい」

そんなリフォーム会社さんには、Zoomサポート・導入支援・マニュアル作成なども行っています。お気軽にご相談ください!

今すぐ、“ITに強い会社”への第一歩を。